ロゴ
Bivi藤枝より徒歩5分
バサラは藤枝市の美容室です。
 iconイメージ  0120-636-635
 iconイメージ  054-636-3367
オーナーブログ

◆沖縄離島旅行に行きました!!

【旅行】 2024/08/24 15:52

  
       『沖縄離島旅行記』
 今年の夏の旅行は3泊4日で石垣島を拠点に、与那国島と竹富島・西表島・由布島に行って来ました。2週間程前から、週間天気予報をチェックしていましたが微妙な天気でした、直前になっても前半2日間は降水確率100%でした(';')。iconイメージ
8月18日セントレア空港からANAで12:20出発⇒那覇空港まで2時間のフライトでした 空港内を歩いていると、沖縄のゆったりした空気を感じますiconイメージ この感じが好きです!。次の搭乗までの待ち時間に食堂で沖縄そばとオリオン生ビールで沖縄を味わいます、以前よりも肉のギトギト感や臭みが無くなり食べやすく美味しく感じます。那覇空港から石垣島までは1時間のフライトです、途中でアナウンスが有り熱帯低気圧の中を通り抜ける様でしたiconイメージ 石垣空港からは宿泊ホテル前にある石垣港離島ターミナル行のバスに乗り30分で到着、早速『ホテルミヤヒラ』にチェックインしてから速攻で予約してある居酒屋『あじまー商店』に直行しましたiconイメージ ここでは注文はスマホでアプリからの注文でした(こんな島国でも進んでいるのですね、驚き!)早速の注文でオリオン生ビールと海ぶどうでしたが、何と海ぶどうが品切れ『ガーン』iconイメージ しょうがないね、もずく酢・島豆腐ガーリック揚げ・紅芋サラダ・島野菜の天ぷら盛合せ、そして泡盛の水割りでした。    紅芋サラダは微妙・島野菜の天ぷらは最悪でした(何と雑な天ぷら)食べれたもんじゃないですねiconイメージ 座っている椅子も狭くて長居したくないので早々にホテルに帰りました、ホテルでは大浴場でゆっくりと日頃の疲れを癒してから部屋に戻り、明日の準備してからTV見ながら飲みなおしましたiconイメージ 初日は出発が遅めで移動時間もかかり、移動と居酒屋で終わりですが、移動の道中を楽しむのも私にとっては旅行の醍醐味になります(^^♪
2日目は石垣空港からJAL(RAC航空)10:00出発⇒与那国空港10:30で30分のフライトです。朝起きたら外は雨でしたiconイメージ サイクリング用にビニールガッパ・雨用靴カバー・折りたたみ傘・水筒などをリュックに入れて『GO』  (雨の中のサイクリングは想定してました)朝のニュースでは宮古島周辺で台風9号が発生したと言ってました(飛行機で通り抜けてきた熱帯低気圧が台風になったようです)もしかしたらギリギリで天気が変わる可能性があるiconイメージ と思いながら飛行機に乗っていると与那国島に近づくにつれて厚い雲が減って来て 、空港に着いたら曇りでした『ラッキー』iconイメージ 与那国空港は静岡空港よりずっと小さくて搭乗手続きするデスクも2つしかなくて、自転車借りる窓口も同じデスクでしたiconイメージ 早く借りて出発したかったのですが、ちょうど搭乗手続きの集団と重なり30分程待ってからクロスバイク(スポーツ自転車)を借りてサイクリング出発🚴島のマップを頂いた時、係のおじさんが「この島の道はかなりのアップダウンだから一周より半周にしといたほうが良いと思います」とアドバイスを頂いたので、島の中心を縦断する道が有りその先に『ドクターコトー診療所撮影跡地』があるので、 まずそこを目指してGO。かなりのアップダウンの連続ですが距離的にはそうでもなかったです、地図だと途中で細かな道が分からなくなり、スマホで検索してグーグルで誘導してもらいましたが、目的地が微妙に違ってしまい「えっ又この急坂を戻るの」と思いながら戻りましたが、上の方の坂の頂上辺りで「なんか違うな」と思いながら再検索「目的地が違っていた」「さっきの坂を下りた辺りが目的地近くだ」もう汗だらだらiconイメージ 地図で行った辺りが正解でした・・!何とかドクターコトー診療所に到着、周りの景色がとても良いところですね 。中に入ると誰もいなく受付の窓口の所に救急箱が置いてあり、蓋を開けて中に入場料¥300入れました。私は中島みゆきの『銀の龍の背に乗って』を聴きながら、少しの時間をドラマの思いに浸りながら過ごしました そこから海沿いを走っていくと牧草地帯が広がり馬が多数います 、平地はなるべくスピード出して走りましたが、とにかく急坂が多くて厳しいです、日本最西端記念碑まで行き 空港に戻りましたが、まだだいぶ時間に余裕があり反対側も半周回ることにしました。残り半周は地獄の坂が何度も待っていましたiconイメージ 激坂を歩く事なく何とか登り切ったのも、昨年のしまなみ海道を走り切ったからだと思います 。しかし、レンタルのクロスバイクのギアの性能が悪くて前側のギアの切り替わりが悪くて上り坂で3回もチェーンがはずれました、チェーンが外れたのは初めての経験で、はめ方が分からなくて焦りましたiconイメージ ここに来てから他の人とすれ違う事が全然ないので、とにかく自力で何とかするしかない、手袋は持っていないので手はチェーンの油と汚れで「真っ黒」になり、考えに考えた末やっと直し方が分かり「ホッと」しましたiconイメージ 真っ黒な手は履いているタイツで拭きました!全走行距離は45km位ですがこの急坂だらけの道、もし晴れていたら南国の強い日差しの下では走りきれたか分かりません。空港に戻り自転車を返却してから空港内食堂に行きました、水分補給してから与那国そばとオリオン生ビールでゆっくりタイム「与那国そば美味しかったです、生ビール最高です」iconイメージ 18:45与那国空港を出て石垣島のホテルに着いたのは20:00頃なのでホテル内にある郷土料理のお店「ひるぎ」で料理とお酒を楽しみました、ここは美味しくて量も多くて最高ですiconイメージ 沖縄料理では海ぶどうともずく酢が一番好きなので両方注文しましたが、両方とも量が多くて「通常の2~3倍はありました」そして新鮮で凄く美味しい、これだけでもお酒が一層美味しくなり「幸せ気分です」店内もゆったりした席でゆっくりと楽しめましたiconイメージ 3日目はホテル前の離島ターミナルから8:15出航です、大型クルーズ船「プレミアムドリーム号」の2F席プレミアムシートでクルーズを満喫でしたが、波があるためスリルのある航海です、特に後ろのデッキにでたら「ヤバイ」何かに掴まっていないと飛ばされる「命がけ」の場所ですiconイメージ 。45分後西表島に到着、マングローブ観光のボートに乗り換えて仲間川マングローブクルーズ、日本最大のマングローブ林の様です。次にバスに乗って水牛車乗り場へ移動、水牛車に乗り凄くのんびりと浅い海を由布島へ  、植物園の中の食堂でお昼のお弁当を食べたのですが、凄く美味しいお弁当で嬉しかったですiconイメージ この後車を運転する予定も無いので昼からオリオン生ビールです!植物園を散策してから又水牛車に乗り西表島へ戻り『プレミアムドリーム号』で次の竹富島へ出発で約40分の航海で到着。ここではコースが分かれていて、サイクリングコースと水牛者コースがあり、私は水牛車コースなのでバスで水牛車乗り場へ移動です、とても風情のある住宅街と石垣の景色を楽しみながら「ゆっくりゆっくり」で、水牛を扱うお姉さんの楽しいお話や三味線で島唄を歌ってくれて楽しく心地良いじかんでした「ありがとうございました」      。竹富島で一つ残念だったのが、星の砂の砂浜へ行きたかったのですが、そこから出るバスで行かないといけないので、時間的に無理なので残念でした。iconイメージ 次に竹富島へ来た時はサイクリングにしようと思います。離島めぐりツアーは初めての経験ばかりでとても楽しかったです、そして何より天候が最高でした。iconイメージ (晴れ男継続中です)竹富島から石垣島までフェリーで15分でした。ホテルに戻って大浴場でゆっくりと身体を癒してから、昨夜行った郷土料理のお店「ひるぎ」に行きました、海ぶどう・もずく酢・石垣牛のローストビーフも超大盛りでめっちゃ美味しい(昨日食べた島らっきょうの天ぷら・石垣牛炙り寿司も凄く美味しい)、オリオン生ビールや泡盛「請福」と共に至福の時間でしたiconイメージ 3泊4日の沖縄離島旅行、天気がどうなるか一番の心配でしたが、最高の天気で充実した楽しい旅行でした。次は再度、竹富島へ行きサイクリングで回りたいのと有人島日本最南端の島『波照間島』へ行きたいと思います。あと、石垣島でリゾートホテルを楽しみたいです!!BASARAのインスタグラムに旅行のムービーを投稿してますので是非見てください 旅行記読んでいただきありがとうございますiconイメージ iconイメージ
          ブログもう少しマメに頑張ります!
     
    



◆宮古島旅行記です(^_-)-☆

【旅行】 2023/10/02 16:03

     
              宮古島旅行記
 iconイメージ 今回で宮古島旅行は3回目でした。名古屋セントレアから宮古空港直行便で初めて行きました。いつもはホテルに着くのが夕方になるのですが、午後2時にはホテルに着きました。早速綺麗なビーチが見たくて、東洋一綺麗なビーチで人気の与那覇前浜ビーチに行きました。初めて見た時の様な感動は薄れますが、やはり圧倒的に美しいビーチですiconイメージ 今日は海に入る予定はなかったのですが、どうしてもこの透き通った海に入りたくなり、車の横で水着に着替えて入りました、めっちゃ気持ちいいです、あいにくあまり泳げないので浸かっているだけですiconイメージ 。その日の夜は予約しておいた、ホテル近くの居酒屋で美味しい泡盛と沖縄料理を楽しみました途中からは女性二人が三線を弾きながら沖縄の歌を歌ってくれました、お客さんは皆さん四ツ竹を渡されて歌に参加して楽しい時間を過ごせました。2日目は近くの自転車屋でレンタル自転車を借りて伊良部島へ行きました。島へ渡る3.3㎞の伊良部大橋からの景色は圧巻ですiconイメージ  一周約50㎞の伊良部島とその横にある下地島は丁度良いサイクリングの距離ですが、借りた自転車が古くてスピードが出なくギアが少ないので坂が大変でしたiconイメージ 前半は下地島空港裏のエメラルドグリーンの海 を見たり昔の大津波で打ち上げられた大岩見たり下地島空港ターミナル内で食事したりして楽しみましたが  、後半は樹木やサトウキビ畑ばかりで海が見えずアップダウンだらけでした、特に最後に近い所の坂は上れなく初めて自転車を押しました、じりじりと強烈な陽射しに照り付けられて厳しかったです。伊良部大橋に着く頃は体の暑さに異常を感じて「ヤバイ」iconイメージ と思った所ちょうど近く海の駅があり助かりました、涼しい所で冷たいものを沢山摂り何とか身体が回復しました!!夕方にはパイナガマビーチヘ行きオリオンビールを飲みながらサンセットを見てロマンチックな気分でしたiconイメージ 偶然にも反対の空には虹が見えました、私の近くには何故か猫が4匹集まってきましたiconイメージ その日の夜は前日発見して気になった焼肉店を予約しておいたので行きました。(ほとんどのお店は予約してないと入れません)最初は食べ比べセットで宮崎牛は口の中でとろける様で宮古牛はしっかりした肉質で食べ応えがある感じですが美味しさは宮崎牛に劣らない感じで美味しかったです 。とても感じの良いスタッフのお姉さんと話したりして美味しく楽しく過ごしました。3日目朝、ホテルの屋上テラスで海を見ながら夏の音楽を聴きながら爽やかな風を感じて、ゆっくり朝食を食べました朝からいい気分ですiconイメージ 午前には来間島の竜宮展望台に行きました、ほぼ全員が展望台からの景色を見た瞬間に「うわっ!」なんだこれと言う様な絶景が広がります、でも今回は来間島の橋を渡る頃から雨でした「残念」iconイメージ 晴れ男の私ですがこの後2時間ぐらいはダメでした。今日のメインイベントは吉野海岸でのシュノーケリングです、途中色々寄りながら 走っている時はスコールの様な激しい雨でしたが吉野海岸に近づくにつれて全く雨が降った気配もなく良い天気でした。吉野海岸は駐車場からは専用の車で送迎してくれるのです。吉野海岸の海の中は殆どが珊瑚礁なので熱帯魚が凄くたくさんいて   、シュノーケリングしながら写真を撮っていたらあっと言う間に2時間ぐらいが過ぎていましたiconイメージ ビーチでのんびり過ごしてから帰りました、途中にある大きなドン・キホーテやホテル近くのお土産屋でショッピングしてから、夜の居酒屋で最後の夜を楽しみました。帰りの飛行機では隣の席にいた親子連れ(母と男の子)に何となく話しかけたら会話が弾んでしまいました、磐田市の方でした。来年は石垣島から船で島巡りをしたいと思います!!
    



◎しまなみ海道サイクリング旅行記

【旅行】 2023/06/06 16:57

 
  お客様からしまなみ海道サイクリングロードの話を聞いてから一度は挑戦してみたい気持ちと、自分の体力で完走できるのかの不安がありましたiconイメージ 片道70kmだけにしておこうかとか色々迷いがありましたが、往復140kmを走破する事に決めてそれに向かって長距離や坂道のトレーニングを行いました。実際にしまなみ海道をサイクリングしてみると自分の想像以上に厳しかったです。距離的にもありますが、長い坂道が多くて体力の消耗とお尻の痛み・膝の痛み・リュックが重かったので肩の痛みを耐えながらひたすら走りましたiconイメージ
5月21日新幹線で福山に行きローカル線で尾道下車、駅前のラーメン店で尾道ラーメンを食べてからレンタサイクルを予約しておいた「レッド・サイクル」に行き(とても気さくなマスターでした)PM1:00サイクリング出発、駅のターミナルからサイクリングロード出発点まで渡し船が往復していました、一つ目の島です向島の入り口が出発点になり先ず向島を縦断、今治までの道は道路にブルーのラインや目印が付いていてわかりやすくなっています一つ目の橋になります因島大橋に近くなっ来ると、橋までが山登りのサイクリングみたいに急な坂道を登って行くため最初から足に疲れが溜まりますiconイメージ 橋は高い位置に作られている為、橋からの景色は瀬戸内海が広がり島が浮かび絶景です。因島大橋だけは車が走る道路の下にサイクリングロードが有りました。絶景の橋を渡る心地よい時間はあっと言う間に過ぎ去り因島に入りました、橋から島に降りていくときはくねくねしたヘアピンカーブの連続の下り坂が暫く続きます。島の中は平地が少なくてアップダウンが多いです、島の中はあまり家がない田舎を想像していましたが、吉田~牧之原市位の感じで家が多い所や学校・病院・ショッピングモールも有りました。次の生口橋までは坂の連続で橋までくねくねした山道を登っていきます、生口橋は短くて生口島は特に瀬戸内レモンが有名で人気のジェラート店「ドルチェ」  が有りますiconイメージ 途中に耕三寺と言うお寺があり、お寺の上の方に上って行くと「未来心の丘」と言うインスタスポットでも有名な大理石のアートがあります、   階段をかなり上がっていくので思いがけなく体力と時間を使ってしまいましたiconイメージ 。次の多々羅橋まで長い上り坂、この橋は長い橋で快適なのですが疲労が溜まって来ていて楽しむ心のゆとりが減ってきました。これから行く大三島・伯方島・大島は更に坂道が多くて延々と上り坂が続き体力は底をつき気力しかありません。伯方島は伯方の塩が有名で「伯方の塩ソフトクリーム」が美味しくて、海岸線も南国リゾートな感じです 。最後の来島海峡大橋は最長の橋で景色も一番の絶景です、橋を渡るころ夕日が沈み始めてきて橋からのサンセットがロマンティックでしたが 早く橋を渡って下って行かないと暗くなるとイノシシが出ると聞いていましたので最後の気力を振り絞って走り今治市に着きました。今治に入ってからも駅に向かう道中が多くて「もうヘロヘロ」グーグルの道案内がわかりにくくて、途中歩いていたおばあちゃんに駅方面を教えて頂きJRホテルに何とか無事到着です、PM7:30でした。ホテルでは自転車も入れられる部屋を用意してくれました、部屋でもうぐったりでしたがiconイメージ 明日の為に体力を回復させないといけないので先ずスポーツドリンクで水分をたっぷり補給してビタミン剤を飲んでバスタブでゆっくり体を温めながら足を充分にマッサージしてから出て、更に水分補給とストレッチをして休憩していたら身体が楽になりましたので、近くの居酒屋に行き往路完走を生ビールです乾杯しましたiconイメージ iconイメージ  2日目、朝はゆっくり7:30まで寝て、朝食バイキングを時間かけてしっかりと食べました。9:30復路出発、事前のトレーニングで御前崎・浜岡と2日連続サイクリングサイクリングしましたがその時の疲労よりキツイ疲労でしたので復路が心配でした、肩の負担を軽減するする為にリュックの中の重めのものをスーパー袋に入れて自転車のハンドルの中心部分に結び付けてリュックを軽くしたのが功を奏したのか復路の方が楽な感じでした。帰り道は3回はしっかりと休憩入れてランチも食べ体力を温存しましたがお尻の痛さだけはは前日に続き辛かったです。大三島ではサイクリストの聖地記念碑前で記念写真を撮り、道の駅レストランで瀬戸内海を見ながらランチタイムでした。PM3:30頃レンタルサイクル「レッド・サイクル」に到着しました、マスターに満面の笑顔で「ただいま帰りました」と言ったらマスターが「こんな笑顔で帰ってくる人は珍しい」と言われましたiconイメージ !名残惜しいですが、尾道を後にして電車で1時間30分程で広島駅に到着して原爆ドーム近くのホテルまで路面電車に乗りました 、均一¥220で便利です、ホテル前にはエディオンのツインタワーがそびえていました。せっかく広島に来たのだからと思い夕飯は近くのお好み焼き屋に行き、広島風お好み焼きと生ビールで楽しみましたiconイメージ 3日目の朝、朝食バイキングに行ったら自分以外は全員外国人でした主に欧米系が多いですアジア人はいません。朝食後はホテル近くの原爆ドームと平和記念資料館を見て回り、余りにも悲惨な写真が多くて見ているのが辛くなりました  、人間の欲は地球を滅ぼしてしまう気がしましたiconイメージ 。残りの時間が厳しかったですが、何とか厳島神社観光に行く事が出来ました    、電車の時間とフェリーの時間がタイミングが良くて他は全て走りました。最後にお土産と駅弁と缶ビールを買って新幹線にギリギリセーフでしたiconイメージ こんなに自分の体力の限界に挑戦した旅行は初めてでした。iconイメージ
 8月の連休は宮古島に行く予定です。宮古島でも一日はサイクリングしたいと思います
  



◆体力強化トレーニング中です!!

【旅行】 2023/05/11 20:17


 iconイメージ 5月の連休(21・22・23)に尾道~今治に瀬戸内海を渡るしまなみ海道のサイクリングに挑戦するために体力づくりに励んでいます、当初は片道の70kmをサイクリングする予定でしたが、レンタサイクル店に予約を入れたところ、片道で乗り捨てのスポーツ自転車の予約自転車が既に無いとのことでしたiconイメージ これは往復(140km)を頑張るしかないと思い、体力作りを決心しましたiconイメージ しまなみ海道は距離以外にもアップダウンがあるとのことで、走ってみないと分かりませんが、脚力体力が足りないので3月頃からですが、休みに天気が良ければある程度の距離をギアを重くしてなるべく全力でこぐトレーニングを重ねてきました、先日2連休の時は1日は御前崎灯台まで往復と他を少し走り約70kmでヘロヘロでしたが 、翌日も今度は地頭方の方から浜岡の原発を通過して浜岡の砂丘に行き少し先にある道の駅でラーメンを食べて帰りました、地頭方を過ぎてからはアップダウンが多くてこんな感じなのかと思いましたiconイメージ
行きだけできつかったので帰りは大丈夫か心配でしたが帰りは前日より軽快な走りで余裕がありましたiconイメージ 身体が慣れてきたような気がします。最後の締めで藤枝の蔵田のお君の滝に行く山登りの道でトレーニングしようと思いましたが残念ですが雨のようですiconイメージ 後はサイクリング旅行中が雨にならないことを祈るばかりですiconイメージ




◆久々の河口湖サイクリング!!

【趣味】 2022/10/16 18:30


 10月3日月曜日に久々に河口湖サイクリングしました。山の方は雲が多かったですが富士山は見れました。富士山は季節や天候・太陽の方向・雲の状況などで色々な表情があり飽きないですねiconイメージ 河口湖の周りをサイクリングしていると風が爽やかで気持ちよくて秋を感じます、所々で写真を撮ったり、お花を観賞したりして約1時間で一周回りました 暫くサイクリングをしていなかったので一周(サイクリングロード約20km)で疲れましたiconイメージ 走りなれていた時は1周30分位であっという間で物足りませんでしたiconイメージ   河口湖から6~7㎞離れたところに新屋山神社がありまして、たまたま事前に知りまして御利益がありそうな気がしましたので行ってみました。カーナビ何とか駐車場まではたどり着きましたが、森の中に隠れていますのでわからなくて大分回り道をしました、近くの人に聞いてたどり着きました。参道は伏見稲荷を100分の1位にした様な鳥居がズラッと並んでいました、神社の建物は前島神社位の小さな神社でした、  当然無人だと思いましたが横の方にお札やお守りを売っている窓口があり中で若い巫女さんが3~4人働いていて意外でした、他には無いようなお守りなどがあり種類が多かったです、駐車場も大型バスが何台もとめられる様な広い駐車場です。その後河口湖近くの食事処「小作」でほうとうを食べました美味しかったですiconイメージ サイクリングの季節なので回数を増やしたいですiconイメージ   




    
ページ(1/16)